今年もハロウィンパーティーを開催することができました🌟
最年少のAクラスから最年長のEクラスが集まることがなかなかないので、とくに小さい子たちは憧れのお姉さんたちと交流できてうれしい様子でした🌟
皆でストレッチをしたり

自己紹介したり


ジェスチャーゲーム

風船運び


じゃんけん大会では5人だけが缶バッチをゲット🌟

お菓子交換が一番盛り上がりましたね!!!


最後は各クラスダンスを披露しました😊
皆、仮装も踊りもステキでした!!!






Eクラスはいつも準備から小さい子たちのサポート、片付けまで助けてくれます。
そして今回驚いたのはその下のDクラス(小5~中1)の4名もたくさん助けてくれる姿を見て
スクール3年目になり、お姉さんたちの優しさが下の子たちに伝わっていたのだと確信しました。
この、もらった思いやりや、与えた優しさのおかげで、きっとお互いの心が成長していると信じています。
バレエが上手になることは大事なことです。
でも、それより相手を思いやる心、やさしさ、人と人とのコミュニケーションの方がはるかに大事だと私は思っていますし、それがまたいい踊りにつながると思っています。
人は一人では生きていけないということ
夢を叶えるには周りの応援が必要だということを、こういう場を通して感じてもらえたら嬉しいです。
そして、力仕事から子供たちのサポートまで、私が見えるところでも、そしてきっと私の見ていない裏側でも、お力添えしてくださった保護者の皆様も、本当に本当にありがとうございました。
この場を借りて、感謝をさせてください。
またこうやってみんなで集まれる機会が作れるよう私も頑張ります😊














この記事へのコメントはありません。